西本歯科医院ブログ

2024.01.20

ほっておくと危険!ストレスと虫歯の関係を歯科医が解説

「ストレスは万病のもと」という話がありますが、実は歯の病気である「虫歯」もストレスが原因で発症する可能性があることをご存じでしょうか。
現代社会はストレスを溜めやすいと言いますが、そうなると虫歯のリスクも高いことになります。
そこで今回は、ストレスと虫歯の関係について解説します

ストレスと虫歯の関係①「免疫力の低下」

1つ目の因果関係は「免疫力」と関係します。
ストレスを溜め込んでしまうと、人間の体の中では血管が収縮してしまいます。
そうなるとさまざまな症状を呈することになるのですが、その1つに免疫力の低下が挙げられるのです。
免疫力は、体の中で細菌などの外部からの存在と闘う力となりますので、免疫力が低下してしまうと細菌やウイルスに負けてしまい、病気にかかりやすくなります。
虫歯も虫歯菌が原因となりますので、免疫力が低下してしまうと虫歯菌が増殖しやすくなり、虫歯のリスクが高まるのです。
加えて、ほかの病気にかかった場合、その病気の治療を優先するために虫歯のことを意識しなくなってしまうことも考えられます。

ストレスと虫歯の関係②「喫煙量の増加」

2つ目の因果関係は「喫煙」と関係します。
ストレスを感じるとタバコを吸いたくなる人が多いのではないでしょうか。
タバコ自体が健康上あまり良いものではないのですが、実は虫歯とも決して無視できない因果関係があるのです。
タバコを吸う本数が多くなると、これも血行を悪くする原因になります。
前述のとおり、血行が悪くなると免疫力が低下してしまいますので、虫歯菌の活動が活発になってしまい、虫歯の症状が進行しやすくなるのです。
まさかタバコを吸うことが虫歯の悪化につながるとは思わないでしょうから、ストレスのせいで無意識にタバコの本数が増えてしまい、知らず知らずのうちに虫歯が悪化していたという患者さんも珍しくありません。

ストレスと虫歯の関係③「唾液量の減少」

3つ目の因果関係は「唾液」と関係します。
ストレスが溜まると、自律神経のバランスが悪くなってしまうのです。
自律神経が悪くなるとさまざまな体調不良の原因になるのですが、その1つとして唾液量が減少してしまうという症状があります。
唾液の量が減少するということは、口の中が乾燥してしまうということです。
唾液には口の中を洗浄するという役割がありますので、唾液量が減少してしまうということは口の中を洗浄する機能が低下してしまうということになります。
加えて、口の中が乾いているからという理由で糖分の多い飲料を飲んでしまうと、これも虫歯が進行する原因になるのです。

ストレスと虫歯の関係④「甘味の増加」

4つ目の因果関係は「甘味」と関係します。
人によっては、ストレスが溜まるとそれを発散する方法として甘いものを食べたくなることがあります。
甘味に含まれている糖分は、虫歯菌の好物でもあることはご存じでしょう。
甘いものを食べる機会が多く、そのたびに歯磨きをするわけではありませんので、虫歯の症状が進行する原因としては決して無視できない状況です。
仕事などでストレスを溜めて、常時甘いものを食べるような生活習慣をしていると、虫歯のリスクを高めることになります。

適度なストレス発散が重要

上記のように、ストレスが溜まるとさまざまな因果関係によって虫歯のリスクを高めることになります。
ストレスは万病のもとと言いますから、虫歯のリスクを減らすことも含めて健康のためにはストレスを溜め込まないことが重要です。
しかしながら、現代社会ではさまざまな理由・シチュエーションにおいてストレスを感じてしまいます。
仕事や家事、人間関係などでストレスを感じることは避けられないでしょうから、「ストレスを感じない生活を送る」ということは実質的に不可能でしょう。
そうなると、ストレスを「感じない」のではなく「溜め込まないために発散する」という方向性が現実的です。
感じたストレスをその都度適度に発散することができれば、ストレスを溜め込むことにはなりません。
どういった方法が適切であるかは人によって異なりますが、たとえば「運動で体を動かす」「音楽を聴く」「テレビを見る」など、さまざまな方法があります。
ご自身の最適な方法を模索して、適度にストレスを発散しましょう。
それと、適切なタイミングで歯科検診を受けることもおすすめします。
ストレスもそうですが、現代社会は虫歯リスクの高い生活スタイルとなっているのです。
そのため、知らず知らずのうちに虫歯が進行している可能性もあります。
重度の虫歯は大がかりな治療が必要になりますので、そうならないうちに治療を始められるように定期的に歯科検診を受けて、口の中の状態をチェックしてもらいましょう。

まとめ:ストレスを溜めない生活で虫歯予防を

ストレスは、さまざまな因果関係で虫歯のリスクを高めてしまいます。
現代社会はストレスを感じやすい環境にありますので、適度にストレスを発散して虫歯リスクを抑えましょう。

西本歯科医院の歯科治療についてはこちら

この記事の著者

院長・歯科医師 西本雅英

院長・歯科医師 西本雅英

略歴

平成2年

大阪大学歯学部卒業
SJCDベーシックコース修了
藤本研修会補綴コース修了
MSPDマイクロスコープコース修了
SJCDマイクロスコープコース修了

平成9年4月

西本歯科医院開業
所属学会

日本歯科審美学会

大阪大学歯学部同窓会学術委員会副委員長

日本顎咬合学会

日本歯科無痛治療協会

日本顕微鏡歯科学会

アートオブデンタルエステティック

京阪神咬合臨床研究会