西本歯科医院ブログ

2024.07.10

ドライマウスとは?症状や引き起こるトラブルを解説

皆さんは「ドライマウス」という病気をご存じでしょうか。

ドライ(乾燥)マウス(口)という意味で構成されており、文字通り口の中が乾燥してる状態です。
「ただ口が乾いているだけじゃん」と思われるかもしれませんが、実は口の中や歯の健康に大きく関わる状態でもあります。

そこで今回は、ドライマウスが引き起こす症状やトラブルについて解説します。

ドライマウスとは?

「ドライマウス」とは、唾液の分泌量が減少することで、口の中が乾燥している状態が継続している病気です。
また、唾液の分泌自体は正常でも、歯並びなどの影響で口呼吸の習慣があると唾液が乾きやすくなり、これもドライマウスの原因になることがあります。
ドライマウスを発症する原因は多岐にわたり、たとえば何らかの病気の影響やその治療に使っている薬の副作用、ストレスや加齢が影響しているケースもあります。
ドライマウス自体は命にかかわるような症状を呈することはほとんどありませんが、ドライマウスの状態が続くことによって日常生活に大きく影響し、そこから命の危機に関わるようなトラブルが発生することは十分に考えられるのです。
「口が乾きやすくなったな」と感じたら、早めに歯科医院に相談して、適切な治療・対策を講じることをおすすめします。

ドライマウスの自覚症状

ドライマウスになると、日常的に口の中の乾燥を気にするようになります。
そのため、飲み物を飲む頻度が高くなりますが、これによる改善は一時的なものであり、すぐに口の中の渇きを感じる可能性が高いです。
また、口の中がネバネバしているように感じるなど、不快感を覚えるケースもあります。
ドライマウスになると、こうした感覚的な部分だけでなく、日常生活に悪影響を及ぼすような症状を呈することも多いのです。
たとえば、食事に際してはパンなどの水分量の少ない食べ物を中心に飲み込みにくくなり、誤嚥性肺炎の原因になるケースもあります。
また、唾液は食事における味の伝達にも影響するため、食事をしても美味しいと感じなくなることもあります。
さらに、唾液には口の中を洗浄する働きもあるため、口の中で細菌が繁殖しやすくなり、口臭が悪化する原因にもなるのです。
そのほかにも、ドライマウスになると口の中を傷つけやすくなったり、言葉を発することに悪影響を及ぼす、入れ歯の装着に影響するなど、さまざまな良くない症状を呈する可能性があります。

ドライマウスと虫歯・歯周病

ドライマウスを放置してしまうと、虫歯や歯周病といった病気の原因になる可能性が高まります。
ドライマウスは口の中の唾液量が少なくて乾燥している状態が継続しているわけですから、前述のとおり唾液による口腔内の洗浄効果が薄れてしまうのです。
そのため、ドライマウスになると細菌が増えやすくなって口臭が悪化する原因になるのですが、虫歯や歯周病の原因菌も同時に増殖しやすくなります。
乾燥の度合いは患者さんごとに異なりますが、ドライマウスではない方と比較するとどうしても虫歯や歯周病になる、または悪化するリスクが高まることは避けられません。

ドライマウスの治療

口の中が乾燥しているのが一時的であり、継続しないのであればそこまで問題視する必要はないかもしれません。
しかし、ドライマウスがいつまで経っても改善しない場合は、医療機関で治療を開始して積極的にドライマウスを改善する必要があります。
「ドライマウスって何科?」と思われる方も多いのですが、とりあえず歯科医院を受診してみてください。
患者さんの口の中の状態や問診の結果を通じて、適切な治療法を検討してくれます。
ただし、歯科医院でドライマウスの治療が完結しない場合もあります。
ドライマウスの原因はさまざまなものが考えられるため、原因によっては歯科医院で治療できないケースもあるのです。
たとえば、全身疾患やその治療薬による副作用が原因である場合であれば、歯科医院以外の診療科での治療が必要になります。
既往歴も含めて、何が原因でドライマウスを発症しているのか、原因が複合している可能性も視野に入れつつ治療方針を決めなければ、ドライマウスを改善することは難しいのです。
ただし、医療機関での治療を受けなくても、ドライマウスを改善する方法はあります。
たとえばストレスが原因であればストレスを溜め込まないようにすれば良いですし、口呼吸など生活習慣・生活態度・癖などが原因であればそれを改善することでドライマウスが改善するケースもあります。
いずれにしても、まずは何が原因でドライマウスを発症しているのかを特定することが重要なので、ドライマウスの自覚症状を感じたら早めに歯科医院で診てもらってください。

まとめ:ドライマウスはさまざまなトラブルの原因、早めに治療を開始しよう

ドライマウスは「口が乾く」という危機感の薄い症状ですが、日常生活を阻害するさまざまなトラブルの原因になります。
最終的な治療方法・治療方針は原因により異なりますが、まずは歯科医院で診てもらって、適切な治療を開始するようにしてください。

西本歯科医院の歯科治療についてこちら

この記事の著者

院長・歯科医師 西本雅英

院長・歯科医師 西本雅英

略歴

平成2年

大阪大学歯学部卒業
SJCDベーシックコース修了
藤本研修会補綴コース修了
MSPDマイクロスコープコース修了
SJCDマイクロスコープコース修了

平成9年4月

西本歯科医院開業
所属学会

日本歯科審美学会

大阪大学歯学部同窓会学術委員会副委員長

日本顎咬合学会

日本歯科無痛治療協会

日本顕微鏡歯科学会

アートオブデンタルエステティック

京阪神咬合臨床研究会